- 火葬・直葬
- 葬儀は、かつては大人数で大掛かりに催すことが多かったのですが、最近は故人や遺族の意向に沿った式を望む人や、親しかった人達だけで小規模に式を行いたいという家庭も増えてきております。葬儀社も、例えば家族や少数の親族だけで式を行う家族葬や、火葬だけを行う直葬など、様々な形式に対応するところが多くなりました。葬儀は、大切な人を亡くし意気消沈としている中で準備を進めなければならないので、遺族には精神的に大きな負担がかかります。慣れない葬式をしっかりと終えるためにも、信頼できる葬儀社に依頼することが大切です。
- 一日葬
- 一日葬とは、通夜式を行わずに告別式と火葬を一日で済ませる葬儀の形です。最近では遺族や故人の友人など、ごく親しかった人達だけで静かに故人を見送りたいと希望する人が増えており、一日葬を選ぶ人が多くなっています。一般的な葬儀では、通夜式を行った次の日に告別式、火葬という流れになりますが、一日葬の場合、火葬の前に一時間程度の告別式があるので、そこで故人に別れを告げることができます。また、通夜式を行わないので、一般的な葬儀に比べて比較的安く費用を抑えることが出来ます。火葬のみを行なう火葬式では寂しいと感じる方でも、お別れの時間が取れる一日葬なら納得のいく葬儀を執り行うことができます。出来るだけ費用は抑えたいが、故人にお別れを告げる時間もとりたいという方々に適した葬儀の形式と言えるでしょう。
- 家族葬
- 人が亡くなると、一昔前までは、一般に自宅や葬儀会場などで、弔問客を呼んで故人とのお別れをするお葬式が行われていました。遺族はお通夜や告別式に訪れる弔問客への対応やあいさつなどに追われ、バタバタと葬儀を執り行っていました。しかし、最近では従来の形式の葬儀は縮小傾向にあり、儀礼的、社交辞令的な弔問客を招かない「家族葬」という形が多くなっています。家族葬とは、遺族を中心とする少人数で行う葬儀で、小規模に行うので、人件費や設備費用、返礼品の費用など、葬儀に関わる費用をある程度抑えることができます。また、弔問客に気を遣うこともないので、落ち着いて故人とお別れをしたい遺族にふさわしい形式といえるでしょう。しかし家族葬は、弔問客からの香典や弔慰金などがないので、必ずしも劇的に費用が安くなるとは限らないので注意が必要です。
- 社葬
- 社葬は、法人が施主となって執り行う葬式です。また社会にその企業の存在を知らしめる意味もあるため、儀式としては企業の広報活動の一環でもあります。そのため、会社に大きな貢献をした役員や殉職者の社葬を行う事も、企業の社会的ステータスを示す大事な仕事の1つです。そのため社葬は故人への哀悼という葬儀本来の目的だけではない特別なセレモニーになります。企業は社葬を執り行う際、儀式により社内体制をより強固にして、参列者に対し企業の組織力をアピールするとともに後継者を中心とした万全な後継体制をアピールします。成功すれば企業としての信用性を高められ、新体制以降のプレスリリースにもなります。大規模な葬儀になるため、一般的には社内に葬儀実行委員会などが設置されて入念な準備をし、取引先や関係者にも漏れなく告知されます。準備期間が必要である事から、故人の逝去から概ね1週間以上後に行われる事が多くなり、社葬よりも先に遺族と近い親族のみで密葬を先に済ませる事になります。
株式会社アーク /火葬・直葬、家族葬、一日葬、社葬